SSブログ
同人活動(「桜の街交通社」) ブログトップ
前の10件 | -

コミックマーケット98は中止でしたが [同人活動(「桜の街交通社」)]

今年の夏コミ(コミックマーケット98)は中止となってしまいましたが、では、当サークルの当落はどうだったのかというと・・・

実は申し込みしていませんでした。

GWは例年帰省か仕事だったので、まぁ今年はお休みするかと思っていたらこの顛末でした。
冬は基本不参加、来年も開催時期が怪しいとなると・・・次は2年後?はたまた気が変わって次の夏?
nice!(0)  コメント(0) 

コミックマーケット96(C96)報告 [同人活動(「桜の街交通社」)]

コミックマーケット92に参加した皆さん、お疲れさまでした。

今回は初めての島中配置、かつジャンルが違うところ(海外旅行系)のため、どれくらいの人が来てくれるのかわからないところではありました。で、頒布数だけ見れば前回の3割減。当然収支は真っ赤っかです。でも、島の雰囲気はまったりしていたので、それはそれで楽しめました。

で、島中配置ということで、サークル案内のデザインを変えなきゃなと思い、できたものがこちら。
circlesp.jpg
新デザインの名古屋市交通局風サークル案内。
これまでいた鉄道島付近では少なくとも両隣を表示する人が多かった(当然駅名標風)のですが、今回の周辺では見当たらず。だれか気づいてくれたかなぁ?

中1年あいたにもかかわらず、今回も当サークルをお目当てに来てくれる方がいてうれしい限り。何十万人もいれば、こんな無名な人の作ったものに興味を持つ人もいるということがよくわかります。コミケってすごい。

ところで、今回は読み物枠(ネタ枠とも言う)として、バスの免許の取得記(「バスの免許を取ってみた」)を置いておいたのですが、計算尺よりも反応が良かったです。頒布数はまさかのこれがトップでした。

今回もいろんな人とお話しできて、非常に楽しい一日となりました。次の夏コミはGWだそうですが・・・申し込みっていつまでになるんでしょうね。
あと、配置は南館1階がいいです(夏コミと思えないくらい涼しい)。
nice!(1)  コメント(0) 

コミックマーケット96(C96)頒布物情報(4日目西と-05a) [同人活動(「桜の街交通社」)]

開幕まで1週間を切りましたが、ようやく頒布物ができたのでお知らせします。

hampu.jpg

(左)「バスの免許を取ってみた」:「計算尺」に続くちょっとした読み物第2弾。バスの免許を取ろうと思い立ってから実際に取得するまでの物語。おまけで1ページ、旅行業資格の取得記も入っています。軽い読み物扱いなので安く抑えることだけ考え、オール白黒、ほぼ文字ばっかです。が、中身は濃いはず。表紙裏表紙含め16Pモノクロ、100円。

(中)「全国無料交通時刻表No.5」:当「桜の街交通社」のメイン(?)コンテンツ、無料交通の時刻表。一昨年からの追加や廃止、ダイヤ改正を反映しています(7月現在情報)。中一年あいたので、結構変わりました。本文24Pモノクロ(表紙・裏表紙のみカラー)300円。

(右)「カリフォルニア公共交通見聞録」:初の海外ネタ。今回配置がバス・鉄道島ではなくて海外旅行島になった原因の張本人。旅行の中でも公共交通を中心に取り上げた形の旅行記です(観光地の紹介は申し訳程度)。せっかくの大旅行だったので、フルカラーで作成しました。本文16Pカラー(表紙裏表紙カラー)300円。

このほか、前回(C92)頒布した旅行記(こちら)などを増刷して持ち込みます。調子に乗って印刷しすぎた感はあります・・・。

それでは、よろしくお願いします。
nice!(0)  コメント(0) 

コミックマーケット96(C96)に参加します(4日目西と-05a) [同人活動(「桜の街交通社」)]

当分このブログ放置していますが、コミケ終わったら再開したいなぁと思っているところです…

ということで、今年の夏コミ当選しました。2年ぶりにサークル参加します。

配置場所:8月12日 月曜日 西地区 ”と”ブロック―05a
サークル名:桜の街交通社

4日間開催の4日目。最終日ですね。

今回も無料交通の時刻表と旅行記を製作中です。
ついでにちょっとした読み物も。
C96SC.png

頒布物については、完成次第載せる予定です(たぶん)。

では、よろしくお願いします!
nice!(0)  コメント(0) 

コミックマーケット94(C94)抽選漏れしました [同人活動(「桜の街交通社」)]

毎年恒例になっていた夏コミへの参加でしたが、4回目の申し込みで初の抽選漏れしました…
特に委託するような仲間もいないので、今年はお休みです。せっかく初の海外ネタや、妙な小ネタをやるつもりだったのに、残念!
まぁ、これまで3連続当選していたのが不思議なくらいだったので、今年は空いた時間を旅に充てることにしましょう(と言って取った列車、西日本なんだけど、ちゃんと走るのかなぁ…大雨災害からの早期復旧を願います)。
nice!(0)  コメント(0) 

コミックマーケット92(C92)報告 [同人活動(「桜の街交通社」)]

コミックマーケット92に参加した皆さん、お疲れさまでした。

今回もまた角っこでした。しかも、開幕直後の男津波が通る大通り沿いの誕生日席。
これは、絶対これをやれと言われているに違いない。
P1160878.JPG
スペース右側に張り付けた「名古屋市交通局路線図風サークル配置案内」。
ちょこちょこ見ている人もいましたし、写真撮らせてくださいと言ってくれた方もいました(もちろんOK)しましたよ。

それでは今回の成果は・・・
計算尺の本を、「既刊だし10部あれば十分だろ」と思っていたら、今回も午前中で完売。大きいPOPを貼っていれば気になりますよね。実際、計算尺が気になって来たと言っていた方もいました(完売してしまっていてごめんなさい)。
恒例の「全国無料交通時刻表」は、いつも通りの売れ行き。毎回来てくださる方もいらっしゃるようでうれしい限り。やはり、公営ギャンブル行の無料バスを話題に出す人がちょこちょこいました。できればやりたいんですけどね。
意外だったのは、新刊旅行記を各30部用意していったのですが、どちらも15時頃には完売したこと。いつも旅行記は20部売れればいいほうだったので・・・地の利?

ちなみに、今回、行きは大井町よりりんかい線。大崎始発の列車でしたが、7時半ごろの列車は余裕で乗れました。10両の輸送力は違います。
また、帰りは横浜駅(YCAT)行きのリムジンバス。16時25分発と、サークル参加で最後までいるとギリギリですが、5分前に乗り場に行っても大丈夫。満員にはなりませんでした。

というわけで、当スペースにお越しくださった皆様、ありがとうございました。
nice!(0)  コメント(0) 

コミックマーケット92(C92)に参加します&頒布物情報 [同人活動(「桜の街交通社」)]

実は、コミックマーケット92に当選していました。

配置場所:土曜日 東地区 ”へ”ブロック―08b
サークル名:桜の街交通社
circlecut_webcat .jpg

で、頒布物が完成したのでここでお知らせします。
P1160873.JPG
(左)「全国無料交通時刻表No.4」:今回もあります。無料交通の時刻表。昨年からの追加や廃止、ダイヤ改正を反映しています(7月現在情報)。本文24Pモノクロ(表紙・裏表紙のみカラー)300円。

(中)「ぐるっと道北バスの旅」:もともとサークルカットにもあるように「道北一周」となっていましたが、完全に一周にはなっていないのでこんなタイトルに。文章中心の構成ですが、2ページあるカラーページに写真をまとめて掲載。中身はデマンドバスに町営バス、無料バスに長距離路線バス、北海道の元秘境を訪ねるなど、濃いものにしたつもりです。本文16P(うち2Pカラー、表紙・裏表紙カラー)200円。

(右)「全国無料展望台めぐり」:あるかもとだけサークルカットに書いた無料ナントカがこれ。日本全国に数多ある無料展望台のうち、14ヶ所をピックアップし、旅行記も添えて紹介。写真はすべてカラーです。本文12P(うち4Pモノクロ、表紙・裏表紙カラー)300円(予定)。

このほかにも、前回好評だった計算尺の本を少しだけ増刷して持ち込むほか、これまでに出した旅行記(「北陸乗り物紀行」「田舎のバス旅 都会のバス旅」「乗り通す!」)も、少部数ながら頒布します。

では、当日、サークルスペースでお会いしましょう。
nice!(0)  コメント(0) 

コミックマーケット90(C90)終了 [同人活動(「桜の街交通社」)]

コミックマーケット90の参加者の皆さん、お疲れさまでした。
big.JPG
今年はゆりかもめで向かいました。朝7時台でしたが、意外とすいているなというのが率直な感想。

そして、当スペースにお越しいただいた方々、ありがとうございました。
space.JPG
今回、いつもの無料交通時刻表と、旅行記一つ、そしてネタ扱い(だった)の計算尺の本で臨みましたが・・・
意外や意外、計算尺の本が一番好評。開会前から食いつく人が現れ、見本誌入れて15部しかなかったことも災いして昼過ぎには完売ということに。売り切れ後にお越しいただいた方々、ごめんなさい。

いくつかいただいたコメントをご紹介
・計算尺ってなぁに?
「懐かしい」・・・ですよね。
「今でも模型を作るのに使っています。」・・・何分の一スケールを計算するのに重宝しているそうです。あぁ、確かにそれなら電卓より便利だ(わかる人にはわかる)
「計算尺と聞いて来た」・・・色々な人がいるもんです。さすがコミケ。
「素人むけかぁ」・・・ごめんなさい、わたくしが素人なので(てか、計算尺愛好家?コミケはほんといろんな人がいるなぁ)。
興味津々に写真を撮っていかれた方・・・何にそれほど惹かれたのか、ぜひ当ブログのコメント欄にコメントを!
・無料交通時刻表
「競艇場とかへ行くのはないの?」・・・第何レースが何時に終わるとかがわかればいいんですけど、よくわからんのです。作ろうとしてあきらめました(一覧表まで作ったのに)。
「これを時刻表にするか(笑)」・・・えぇ、だってこんなのないでしょ(笑)
改訂版と知るや、買っていただいた方・・・ご愛用ありがとうございます。ぜひ楽しい旅を組み立ててください。

旅行記にはあまりコメントなかったっけ(笑)。忘れてるだけかも。
売り切れた既刊をほしそうにしていた方はいらっしゃいましたね。

そうそう、今回ようやくこれに突っ込んでくれた方がいらっしゃいました。
info.JPG
名古屋市交通局路線案内風サークル案内。会話の中に「名古屋の地下鉄の・・・」と聞こえたので、会話に強制的に割り込ませていただきました(^^;)。結構のぞき込む人も多かったように見えたので、意外とスペース案内としても役立っていたのかもしれません・・・

というわけで、C90の報告でした。思い出したことがあればちまちま追記します。
次回はやっぱり来年の夏コミかな(当選すればだけど)。参加しすぎると趣味の旅行ができなくなるし・・・

コミケ0日目初参加 [同人活動(「桜の街交通社」)]

今日は新しい祝日、山の日ですね。そのおかげでコミケの前日設営日(通称0日目)が祝日になったので、せっかくなので行ってみました。会場の下見もかねて・・・。ちなみに、前日設営とは、有志の人がめいめい集まって、会場の設営をすることです。誰でも参加OK。

やってきたのはおなじみ東京ビッグサイト。はじめてゆりかもめで来た・・・
で、集合場所は2階エントランスホール。
entrance.JPG
結構いますね。運営の方も言ってましたけど、「多いな!」。さすが祝日効果、仕事してる人も来やすいですもんね(自分含む)。
設営前に配られたのはこの2点。
manual.JPG
設営マニュアル(おそ松さん仕様)と会場設営参加サークル登録票。後者は設営後の反省会の時の抽選用に使われるようです(受付番号持ってくの忘れた・・・)。まぁ、この様式を見る限り、何かほかの用途にも使われそうですが・・・?

説明が終わり、さて、設営本番。今回、自分のサークル配置が西地区なので、西地区3・4ホールに行ってみました(ホールは違いますが)。机の位置決めは午前中になされていたようで、あとはそこに机といすを並べるのみ。
Whall1.JPG
このだだっ広いホールが・・・
30分後には、ほれ、この通り。
Whall2.JPG
まさかこんなに早いとは思いもよりませんでした。スタッフでない長年の経験者が参加者を束ねていたりと、見事な統率力。また、こういう人に聞くと、どこにも書いていないような設営のルールなんかも教えてくれます。やっぱり実際にやってみないとわからないね(机の向きなんてやってないと普通知りませんわ)。

この日限りのこんな貼り紙も。
ゴミ捨て場の表示。
kanban.JPG
予備机・いすを置く部屋に貼ってあったものをスタッフが持ってきたもの。
gochiusa.JPG
あ、ごちうさの絵がすごいことに(笑)

設営終了後は、反省会。
hansei.JPG
設営の反省はそこそこに、フリートークとジャンケン大会。内容の95%はジャンケン大会ですね。
ここでさっき書いた黄色の紙で抽選をするのですが、当たったところでもう一つのサークルとジャンケン対決をして勝たなければ賞品はもらえないという・・・。で、結局抽選には当たったものの、ジャンケンで負けました。まぁ、賞品は次回冬コミの申込書のようでしたので、結果オーライかと(冬は多分参加しないので)。ジャンケン勝負した相手のサークルさん、冬も頑張ってください。

さて、帰りましょうか。臨戦態勢のローソンを見たり、翌日に向け準備にいそしむりんかい線の駅員さんを見たり・・・
kokuten.JPG
りんかい線の国際展示場駅はいつもの光景でした(笑)。
kokuten2.JPG

さて、みなさん、明日から頑張ってください。僕は3日目に西地区の自スペースで待ってます・・・?

コミックマーケット90(C90)頒布物情報 [同人活動(「桜の街交通社」)]

コミックマーケット90開催まであと10日を切りました。

当「桜の街交通社」ブースで頒布する本ができたのでお知らせします。
P1130398.JPG
(左)「全国無料交通時刻表No.3」:毎回の恒例にしようと考えている、無料交通の時刻表です。前回は「無料バス」となっていましたが、船も入っているので「無料交通」にしました。あと、以前(→こちら)言っていた通り、Vol.ではなくNo.にしました。
(中)「乗り通す!」:日本一長いと言われるものを乗り通してみた時の旅行記。「奈良交通八木新宮線」「JR北海道2429D」(当時)「姫路―名古屋私鉄の旅」の3本立てです。
(右)「計算尺ってなあに?」:なぜか脈絡なく出てきた計算尺の本。映画「風立ちぬ」の小道具としても出てきた昔の計算機「計算尺」を素人ながらに解説してみました。若干の鉄道要素も含まれています(若干ですよ)。

配置は 日曜日(14日) 西地区 ”ら”ブロック―27a です。
よろしくお願いします。
comike90.jpg
前の10件 | - 同人活動(「桜の街交通社」) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。