SSブログ

関西私鉄乗り回しの旅(5) [旅行(関西)]

(前回からの続き)

翌朝は御堂筋線と直通運転している北大阪急行に乗車。
大阪へラストスパートの夜行バスたちとすれ違いながら千里中央へ。
senric.JPG
やっぱり撮ってしまうこの手の駅。上の階のコンコースから列車を見下ろせるのが不思議な感じ。

千里中央からは、大阪モノレールに乗って、支線のような彩都線へ乗りに行きます。
途中、万博記念公園を横切る時は、このシンボルがお出迎え。
taiyo.JPG
名物、太陽の塔。通勤客でごった返すモノレールから見ると、「よーよー、何疲れた顔して満員電車乗っちゃってんの」とこちらを煽っているように見えなくもない?まぁ、どちらにせよいまだにインパクト大です。
そしてやってきた彩都西。昼間は20分間隔になると聞いて、どんなローカル線なんだと思っていたのですが、朝のラッシュ時は7.5分間隔。通勤客であふれるベッドタウンの路線だったようです。沿線も新興住宅地やマンションが立ち並んでいました。
ちなみにこちらが大阪モノレールの車両。
mono.JPG

さて、万博記念公園に戻り、門真市行の列車に乗り込みます。これがまたちょうどラッシュに当たってしまい大混雑。途中他路線と交差するところで降りるかと思いきや逆にさらに乗ってくる乗ってくる。結局終点ひとつ前の大日でも降りず、全員終点へ。なぜにと思っていたら、車窓を見て納得。門真市駅って、パナソニックの工場の真横にあるんですね。
門真市からは京阪に乗車。
途中、木の生えた駅で有名な萱島で通過待ち。
kayasima.JPG
寝屋川市で快速急行樟葉行、樟葉で特急出町柳行と無駄に乗り継いで、中書島から宇治線へ。
約15分で終点の京阪宇治です。
cross.JPG
線路の先には、JRの線路が横切っています。この線路の下にコンコースがつながっており、駅舎は線路の向こう側。
uji.JPG
何とまぁ面白い作りです。
駅前には宇治川が流れており、橋を渡るJRもよく見えますよ。
ujiriver.JPG
ちなみにJRの駅は橋の向こう側にあり、そちらのほうが市の中心部に近いです。平等院に行くには京阪のほうが近いのかな?
ここまで乗ってきた列車がこちらの13000系。
13000.JPG
登場して3年程度(旅行日基準)の新車です。何かアニメ絵のヘッドマークがついていますが、これが次回への伏線(!?)

次回、萌える京都鉄道の旅(??)

(つづく)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。