SSブログ

普通「でない」鉄道に乗りに行く旅(1) [旅行(関東)]

 普通鉄道とは、一般にイメージする鉄道のことで、2本のレールの上を走る乗り物のこと。では、普通でない鉄道とは何なのか。それは、モノレールや案内軌条式鉄道(ゆりかもめみたいなやつ)、トロリーバスやロープウェイ(索道)などで、これらをひっくるめて「特殊鉄道」と呼んでいます。レールも線路もないのに鉄道とはピンときませんが、まぁ決まったところしか走れない乗り物を鉄道というんですかね?
 たまにはそんな「普通でない鉄道」を乗り回してみようと、早朝から旅に出ました。

開業したて(今年のGW前の旅です)の上野東京ラインに乗車し、向かった先は鉄道の町(?)大宮。鉄道博物館のある町です。その鉄道博物館への足としても知られているのが埼玉新都市交通、通称「ニューシャトル」。
SSK.JPG
ビルにへばりつくように走る姿が愛らしいですが、終点に近づくにしたがって田園風景の中を走るようになります。
そしてこの路線の最大の特徴は、全線にわたって新幹線にへばりついていること。そもそもの開業理由が、新幹線が通過する地域へのお返しなので当然なのですが、新幹線を至近距離で見ることのできる珍しい路線です。駅からの景色もこんな感じ。
shinkan.JPG
すぐそこを新幹線が駆け抜けていきます。
その横をのんびりやってくる列車。
1600.JPG
終点の内宿駅からは、一旦この列車で折り返します。

そしてやってきたのは加茂宮駅。
kamo.JPG
大宮まで乗るより安いのでここで下車。
高崎線の線路を渡り、でっかい団地を抜けると、その先には、
nisshin.JPG
川越線の日進駅があります。
両駅は1kmちょっとしか離れていないので、散歩がてら歩いてみました。

川越線で川越へ向かい、ちょっと歩いて西武の本川越駅へ。
kawagoe.JPG
川越にはJR、西武、東武が乗り入れていて、それぞれ駅名が川越(JR・東武)、川越市(東武)、本川越(西武)とバラバラ。初心者にはわかりにくいです・・・。
ごちゃごちゃに入り組んだ西武の路線図と格闘しつつ、やってきたのはここ。
dome.JPG
西武球場前駅。何もイベントがないときは非常にガランとしていますね。これが野球の試合後なんかになると、人で埋め尽くされるのでしょう。
ここには西武で唯一の普通でない鉄道、西武山口線、通称レオライナーが乗り入れています。
leoliner.JPG
狭山線の電車の向こうにレオライナーが。これに乗るかと見せかけて、今回は見るだけ。またの日にお預けということにして、別の普通でない鉄道を目指して歩くことにします。

(つづく)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。