SSブログ

日本海側私鉄の旅(11) [旅行(中部)]

(前回からの続き)

JRの西金沢駅の前に、北陸鉄道石川線の新西金沢駅があります。
shinnisi.JPG
「新」と付くけど、JRよりはるかにぼろいです・・・
ここから、2両のローカル線に乗って終点鶴来(つるぎ)を目指します。
北陸鉄道では、金沢で有名な金箔にちなんで金色の一日乗車券(石川線・浅野川線共通1000円)を出しており、それを購入。
実はこの日は土休日で、各路線ごとの土日祝日限定一日乗車券をバラバラに買ったほうが安くなり(900円)、実際駅員さんにもそちらを紹介されたのですが、旅の記念にと思い通常の一日乗車券を購入しました。ちなみに、土休日は通常新西金沢駅に駅員はいないのだそう。金沢でイベントがあるから今日は特別とのことでしたが・・・イベントって何だろう。

こじんまりした駅をいくつも通り、約30分で終点鶴来に到着。
tsurugi.JPG
なかなかに風格のある駅です。
この先には、最近(2009年)廃止された廃線跡があるとのことなので、時間もあることですし行ってみました。

鶴来―加賀一の宮間が廃止されたのが2009年の11月。この区間たったの2kmほど。これだけ廃止する理由は何だろうと思いながら、旧加賀一の宮駅に向けて歩きます。
昔ながらの街並みを抜け・・・
turugitw.JPG
右に水路が寄り添うと、ついでに廃線跡もくっついてきます。
water.JPG
この用水路のレンガ積みは、七個用水給水口。なんか立派な取水口ですね。ものすごい勢いで水が流れているのに、音はほとんどしないというのが逆に怖いです。

その廃線跡は、草でも刈ればすぐにでも電車が走ってきそうな雰囲気。
way.JPG
架線柱どころか、架線そのものまでそのままです。
そしてこちらが終点の加賀一の宮駅。
ichino.JPG
確かに、町の中心部から、街はずれへと延びていた路線のようで、ここだけ廃止してもたいして影響はなかったのかもしれません。

さて、鶴来駅に戻ってきました。駅は結構な混雑。
窓口では駅員さんが束になった一日乗車券を売りまくっています。ほんとに今日は何があるんだ?
とは言え、全員着席できる程度の乗車率で鶴来を発車。
hokutetu.JPG
どんどん人を乗せ、ぴったり30分で反対側の終点、野町に到着。そのころには電車内は地方私鉄の休日とは思えないほどの大混雑に。
この終点は、金沢市街地から微妙に離れているので、ほとんどの人がバスに乗り換えていきます。そのバスも満員。乗るべきか乗らざるべきか、そもそも乗ったらどこへ行くんだとか考えているうちにバスは発車。
のんびり駅の写真を撮ってから、歩いて金沢駅方面へ向かいましょう。
nomachi.JPG
イベントって何だろう・・・

(つづく)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。