SSブログ

香川岡山鉄道乗りつぶしの旅(4)~ことでん乗りつぶし(2)~ [旅行(四国)]

(前回からの続き)

残る長尾線に乗るため、やってきたのは琴電志度駅のすぐ近くにあるJRの志度駅。
shido.jpg
ここからJRの列車に2駅だけ乗ります。
やってきた列車は1両のディーゼルカー。志度で特急を先行させ発車。10分かからずに目的の駅に到着です。
1200.jpg
こちらは造田駅。
zoda.jpg
普通しか止まらない小駅です。実は、ここから南西に約3km行ったところに、琴電の長尾駅があります。

というわけで、お遍路道を歩きましょう。
henro.jpg
のどかな農村地帯をのんびりと・・・と言うと聞こえはいいですが、もう世間も夏休みという時期の真夏。影がないのはなかなかにつらい・・・
頑張って40分ほど歩いて、長尾駅の近くにある四国87番札所の長尾寺に到着。
nagaoji.jpg
立派なお寺なんですが、この晴天。暑さでお参りする気も失せています。

ここから西へ行くと、琴電の長尾駅があります。
nagao.jpg
駅舎は昭和61年築ですが、もう少し古いですと言っても通用しそうです。2階にテラスがあるのがおしゃれポイント。
さっさと冷房の効いた車内へ・・・と思ったのもつかの間、さっさと電車が出て行ってしまったので、次の電車までジュースを飲んで待ちましょう。とはいっても、20分に1本あるので良心的。

時間になり、やってきた列車は元京浜急行の電車。
1300.jpg
長尾線のラインカラーは緑です。
これで京王、京急、名古屋市交通局の3社車両コンプリートですね。

最大でも20名ほどの乗車人数で、先ほど降りた瓦町に到着、この電車はそのまま終点の高松築港へ向かうので、このまま乗車します。
瓦町からは5分ほどで終点の高松築港に到着。
ohori.jpg
この駅は珍しく、お堀の脇にある駅です。線路もお堀のすぐ横を通っており、おそらく街中まで線路を通そうとしてここしか場所がなかったといったところでしょうか(名古屋の旧名鉄瀬戸線みたいな?)。
chikko.jpg

これにてことでん全線完乗です。
少しだけ高松の街を眺めてから、次の目的地に向かうとしましょう。

〈おまけ〉
駅にあった、ICカード相互利用開始のポスター
iruca.jpg
ことでんの大人の事情で誕生した(公式設定)キャラクター「ことちゃん」が、各社のICカード色になっていました(原色は右上の見切れてるやつ)。

(つづく)
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。