SSブログ

北部九州鉄道乗りつぶしの旅(6)~有明フェリー~ [旅行(九州)]

(前回からのつづき)

多比良駅で下車し、抜け道です。
ここ多比良駅にはこんなモニュメントが。
soccer.jpg
「サッカーの町くにみ」
多比良駅のある旧国見町(現雲仙市)は、高校サッカーで有名な国見高校がある町で、そのためかこんなモニュメントがあります。
街中にもサッカーボールを模した街灯があったりします。
kunimi.jpg

ここから歩いて約10分、やってきたのはこちら。
tairap.jpg
イオンの看板が目立ちますが、イオンではありません。有明フェリーの多比良港です。てか、イオンモールにフェリー航送で行くという発想がなかった(普通自動車なら3000円以内で行ける)。
ここから熊本県へフェリーが出ており、これでショートカットしようということです。熊本県の長洲港まで45分450円。今回使っているフリーきっぷ「旅名人の九州満喫きっぷ」では乗れませんが、お手頃に有明海を渡ることができます。

出航まで時間があったので、港の前にある公園へ寄り道。そこにこんな銅像がありました。
bunmei.jpg
文明堂創始者の中川安五郎の銅像です。旧国見町域の出身のようで、日本各地にある文明堂は現在会社は違えどルーツは全てここです。なんか恰好が中国風?

さて、今回乗るフェリーはこちら。
mirai.jpg
名前は「有明みらい」。なんかそんな名前の萌えキャラが出てきそうな名前です。
船内はふつうのフェリーで、前向きの座席やソファーシートがあったりといった構成。
cabin.jpg
徒歩乗船が最初なので人のいない船内が撮れますが、この後小学校の修学旅行が乗り込んできてにぎやかになります。

というわけで、多比良港を出港。
tairad.jpg
せっかくなので、甲板上から景色を眺めます。
狭い湾内とはいえ、陸地がはっきり見えるのは出航直後と入港直前。なので次の写真はもう入港時の長洲港です…
nagasua.jpg

45分で長洲港に到着。
nagasup.jpg
折れそうな建物…
何はともあれ、熊本県に上陸です。最寄り駅までは徒歩なのですが、この先時間的にお昼の調達が難しいので、港近くでお昼ご飯を調達してから駅に向かいます。

(つづく)
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。